10.8シリア戦で黒星なら現実味 ハリル監督に「11月解任説」
今月8日のロシアW杯アジア2次予選の対アフガニスタン(FIFAランク130位)戦で、ようやく「6-0」で快勝したサッカー日本代表(同58位)。
3月に代表監督に就任したハリルホジッチ監督(63)は、「希望していたとおり大差で勝ってくれた」と満面の笑みを浮かべたが、世界ランク3桁の格下相手の大勝では喜べない。
2次予選初戦のシンガポール(同157位)戦は、ホームで0-0の引き分け。続くカンボジア(同180位)戦も3-0の「辛勝」だった。海外組の本田、長友、香川らを招集してアジアの格下相手に3戦2勝1分けでは、スペインリーグの八百長疑惑で解任されたアギーレ前監督の手腕(10戦6勝2敗2分け)より劣るのは否めない。
その結果、浮上するのが「ハリル11月解任説」である。
日本代表は10月に敵地シリア戦(中立地のオマーン)とイラン戦(親善試合)、11月にも敵地で2連戦(対シンガポール、カンボジア)を控える。シンガポール、カンボジア戦の「大勝」は最低条件も、同組最大のライバルであるシリアに負ければ、日本の2次予選1位突破の可能性は低い。こうなればサッカー協会も世論も指揮官の更迭論が高まる。
アフガニスタン戦では左のサイドアタッカーだった原口を試合途中に右SBに変更させるなどの不可解な起用法に、協会内部からも不満の声が上がる。年末にはアギーレと同じ道をたどっている可能性は高い。