著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

本田抜き奏功 ブルガリア戦勝利を呼んだ選手間の“流動性”

公開日: 更新日:

 7―2かぁ……。ブルガリアはポンポンと2失点した時点で完全にペースを乱し、大味な試合になってしまった。残念ながら、試合自体のクオリティーは低かったと言わざるを得ないね。

 ただし、日本の選手は「スピーディーなボール回しからサイドも使って攻めよう」というハリルホジッチ監督の意図をしっかりくみ取り、きっちり結果を残した。評価していいだろう。

 トップの岡崎、トップ下の香川、右の小林悠、左の清武は、流動的に動きながらワンタッチ、ツータッチでボールを素早く回した。そういったシーンが繰り返されるたびに、「左膝痛でベンチを温めていた彼がピッチにいたらどうなったのだろうか?」と思わないでいられなかった。

 本田がいたら、彼のところでボールが止まってしまう。本田が足元でボールを受けた瞬間、日本の攻撃からスピード、アジリティー(俊敏性)が失われ、選手同士の流動性もなくなる。本田はパスした後、積極的に動かないからだ。

 ブルガリア戦でプレーした選手は、それぞれが特長を出したと思う。香川は、ボールを要求する場面もあり、いつも以上に伸び伸びとプレーしていた。清武と小林悠は、地味ながらも“気の利いた”プレーでスピーディーな攻撃を支えた。香川にしても、清武と小林悠にしても、果たして本田がいたら、あそこまで持ち味を存分に発揮できたのだろうか?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議