川内君にも高いハードル 誰でもいいからコーチは必要だ

ソウルオリンピック後に、日本陸連が、中山にはコーチをつけないとダメだとダイエーの中内功社長に進言して、「日本陸連終身コーチ」という肩書を持った高橋進さんがダイエーに来ました。
コーチが必要というのは確かで、ぼくは高校を出てから3年間、アルバイトや就活をしながらコーチなし…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り942文字/全文1,083文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】