著者のコラム一覧
門倉健野球解説者

1973年7月29日、埼玉県入間市生まれ。聖望学園高から東北福祉大。95年に中日から2位指名。近鉄、横浜と渡り歩き、06年シーズン後にFAで巨人へ移籍。09年に大リーグ・カブスから韓国のSK、サムスン。北海道の社会人野球チーム・聖ケ丘病院硬式野球部で12年限りで現役を引退。13~15年、サムスンで一軍投手コーチ、ブルペンコーチを歴任。現在は野球解説者の傍ら、動物愛護活動なども行う。近況は「アメーバ・オフィシャルブログ」を参照。

巨人FA移籍1年目の開幕直前“決起集会” 由伸からの贈り物

公開日: 更新日:

 この年、由伸は当時の原監督の構想で1番で起用されることが決まっていた。開幕戦は敵地・横浜スタジアムでの横浜戦。開幕投手は「番長」こと三浦大輔である。この時、「天才」といわれる由伸は人知れず悩んでいた。開幕してまず最初に打席に立つのは、ビジターチームの1番打者。由伸が両チームの選手の中で一番早く打席に立つ。開幕直前、ボクは由伸にこう言われた。

「門倉さん、今年は緊張してます。こんなに緊張感がある開幕は初めてです」

「大丈夫だよ。由伸なら打てるって」

 由伸は「1番」という打順に緊張していた。具体的には「1打席目の初球に何を打つか」に懸けていた。三浦が開幕戦の初球に何を投げ込んでくるか。最終的に投手の心理を考えたという。

「真っすぐはそんなに速くない。アウトコースの直球はない」

「フォークボール? そんなに自信を持っている球ではない」

「初球から緩いカーブ?いや、ないな」


 そして、たどり着いたのが「外角へのスライダー」だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ