東京五輪メダル量産狙い レスリング日本“700日合宿”敢行
フリー、グレコローマン両スタイル合わせて計3個のメダルを獲得したレスリング世界選手権(パリ)男子日本代表が28日、凱旋帰国した。今大会はフリースタイル57キロ級の高橋侑希(23)が36年ぶり、グレコローマン59キロ級の文田健一郎(21)が34年ぶりに日本勢として頂点に立ち、復権を果たした。
2020年東京五輪で「金6個を含む計10個のメダル獲得」を目標に掲げる栄和人強化本部長は今大会を振り返り「スタミナとメンタル強化」を課題に挙げた。
来年1月から新ルールが適用され、全階級とも2日間に分けて行われるため、これまで以上に体力、精神力が要求される。東京五輪でのメダル量産を目指すレスリングは年明けにも「700日合宿」を敢行するという。
井上謙二フリースタイル強化委員長(アテネ五輪60キロ級銅メダル)は長期合宿のメリットについて「個人競技とはいえ、チーム力強化にもつながる」と説明。自身もアテネ五輪を前に100日合宿を経験した井上委員長によれば「日頃から肌を合わせることで国内のライバル同士であっても互いに弱点を克服できる。日頃から顔を合わせていれば、選手のコンディショニングを把握できて故障防止にもつながる」と話す。
700日合宿が実現すれば、1988年ソウル五輪前に行った500日を抜いて過去最長になる。そのソウル五輪(当時は男子のみ実施)では金銀合わせて4個のメダルを獲得したが、東京では果たして……。