巨人は謝罪で落着も 沢村の施術ミスはメジャーなら即訴訟

公開日: 更新日:

「米球界ではちょっと考えられませんね」

 メジャーリーグに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう言った。

 右肩のコンディション不良を理由に二軍調整中の巨人沢村拓一(29)について、鹿取GMが球団トレーナーによる施術ミスがあった可能性が高いと認めた一件だ。

 沢村は今春キャンプ中の2月25日に右肩の張りを感じ、同27日にトレーナーからはり治療を受けた。だが、その後も長期間にわたって症状が改善されないため、球団が調査した結果、複数の医師から、「長胸神経麻痺」との診断を受けたという。原因ははり治療で、前鋸筋の機能障害を引き起こした可能性が考えられるとの所見が出されたことで、球団の石井社長、鹿取GM、当該トレーナーが今月9日になって沢村に謝罪。沢村本人がこれを受け入れたというのだが……。

■選手が肉離れでもクビが飛ぶ

「メジャーだったら、すぐに訴訟問題に発展する事案でしょう」と、冒頭の友成氏がこう言うのだ。

「最近では2013年のA・ロドリゲスの例があります。股関節を痛めたロドリゲスが所属するヤンキースのチームドクターであるクリス・アーメッド医師の指示でMRI(磁気共鳴画像)検査を受けた。ロドリゲスは、検査で悪い影が写っていたにもかかわらず、それを伝えなかった結果、故障者リスト入りが長引いたと主張、チームドクターと彼が所属する病院を告訴したのです。結局、訴えを取り下げることになったものの、15年にはオリオールズのライモルド外野手も首の手術後のリハビリスケジュールに問題があったと、同じようにチームドクターと所属病院を相手に訴訟を起こしています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…