首位をキープ 西武の好調を支える選手たちの「個人主義」

公開日: 更新日:

 リーグ首位をキープしている西武交流戦はリリーフ陣の乱調が露呈しているものの、8勝6敗で3位につけている。

 投手陣の不安を払拭しているのが、強力な「山賊打線」。その中軸、4番を任されている山川穂高(26)はこう言う。

「ベンチでの声出し? ないない、そういうのはないですよ。学生野球じゃないですから。プロの集まりですから、みんな基本は個人プレーです。僕も自分のすべきことをやって、自分の打席で結果を出すのみ。それを続けることでチームもまとまってくると思っています。僕はまだ出始めの選手。やるとしても、まとめ役はずっと(レギュラーで)出ている秋山(翔吾)さんや浅村(栄斗)さんの仕事だと思っている。僕は今年から4番に座っているだけで日も浅いですから」

 昨季から主将を務める浅村栄斗(27)は、5月末に国内FA権を取得した。「まだシーズン中。いまは個人的なことよりもチームのことを第一に考えたい」としつつも、こう続けた。

「シーズン中に自分がどうしようというのは考えないけど、FAは試合に出続けることで得られる権利。それだけ出てきたんだという証しでもあるので、そこは(節目として)考えることはありました。今はどうしようというのはないけど、せっかく得られた権利なので、先輩たちの話は聞きたい。やっぱり、岸さんとか中島さんとか、出て行った人の話を聞いてみたいですね。どういう気持ちで出て行ったのか」

 個人個人がやるべきことをやれば、結果につながるというのが西武ナインのスタンス。「個人主義」がいい意味で機能しているようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走