アジア杯停滞の光明 MF遠藤航は森保Jウズベク戦の切り札

公開日: 更新日:

 UAEで開催中のアジアカップで5回目の優勝を狙う森保ジャパン(世界ランク50位)が2連勝の好発進! と言いたいところだが……。初戦は127位のトルクメニスタン相手に2―3の接戦に持ち込まれ、2戦目のオマーン戦も特に後半、82位の格下の攻勢にさらされるシーンも多かった。

■展開力も素晴らしい

 そんな停滞ジャパンの中にあって光明と呼べるのが、オマーン戦に初先発したベルギー1部シントトロイデン所属のMF遠藤航(25)である。

「ボランチの位置で初戦に続いて先発出場のMF柴崎岳(26=ヘタフェ)とコンビを組み、自身の持ち味である危機察知能力、ボール奪取力をいかんなく発揮し、そこからの展開力も素晴らしかった」と話すのは、現地UAEで取材中の元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏である。

「オマーン戦は左サイドアタッカーのMF原口元気(27=ハノーバー)と左SB長友佑都(32=ガラタサライ)との好連係が目を引きましたが、この2人が攻撃参加した際に生まれたスペースを<きっちり埋めて相手にスキを見せない>という仕事も遠藤はソツなくこなしました。さらに特筆すべきは<ボランチでコンビを組む選手のストロングポイントを上手に引き出す>能力です。柴崎が攻撃の起点になれるように遠藤は局面ごとに的確な状況判断を下し、できるだけ<柴崎を攻撃陣と近い距離で絡める>ように考えながらプレーしていた。3戦目のウズべキスタン戦のみならず、決勝トーナメント以降も貴重な戦力として計算できる選手です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり