東京マラソン参考にならず? 海外勢は夏来日で酷暑体験か

公開日: 更新日:

 東京マラソン(3日)の出場選手が1日に会見。前回大会を2時間05分30秒で制したディクソン・チュンバ(32=ケニア)は「コースを知り尽くしているので、自己ベスト(2時間04分32秒=14年シカゴ)更新は、狙える気象条件が良ければ、2時間03分58秒ぐらは出せる」と連覇に自信を見せた。

 チュンバを筆頭に海外の有力選手の多くは当然、2020年東京五輪出場を見据えている。今大会への出場を決めたのも「五輪本番に向けた準備の一環と位置付けているため」と口を揃えた。

 もっとも、東京マラソンと東京五輪ではコースに加え、気象条件が大きく異なる。来年8月9日に行われる男子マラソンは午前6時(予定)のスタートとはいえ、当日の気温は40度近くまで上昇すると予想されている。

 ケニア出身のチュンバは「僕は暑い方が好きだし、寒い中で走るよりはタイムも出やすいので気にならない」と東京の蒸し暑さを歓迎しているが、これはレアケースだろう。

 酷暑に加えて日本特有の湿度の高さから、暑さに慣れているアフリカ勢ですら、パフォーマンスの低下は避けられない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」