国内女子ツアーは今季も韓国選手の“タニマチ大会”と化すか

公開日: 更新日:

「今年も勢力図は変わりませんよ」というのは、あるツアー関係者だ。

 ゴルフの今季国内女子ツアーが7日開幕した。初戦のダイキンオーキッドレディス(沖縄・琉球GC)のプロアマ戦は6日、雨で中止になったが、選手たちは練習場で汗を流した。

 昨季はイ・ミニョン(26)が開幕戦に勝って、最終戦は申ジエ(30)の優勝で終幕。韓国勢の強さが目立った。

 賞金トップは年間5勝のアン・ソンジュ(31)が約1億8078万円稼ぎ、4度目の女王になった。アンのこれまでの通算獲得賞金は約10億4700万円(歴代4位)。日本ツアーはレベルが低いのに試合数がやたら多く、賞金が高い(36試合、37億500万円)。韓国選手にとってはこんなおいしい「職場」はないのだ。

 冒頭の関係者が言う。

「そもそも日韓両国は関係がよくない上、昨年は韓国海軍の海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射や元徴用工問題、今年に入って日本製品不買運動も起こっている。国会議長が慰安婦問題の解決には天皇の謝罪が必要と述べたり、まるで韓国は日本に喧嘩を売っているようにさえ見える。『政治とスポーツは無関係』と口では言うものの、実際は日本で稼ぎまくる韓国選手を面白く思っていない者はいる。韓国選手は、そんな一部の反韓世論は知っている。でも、直接被害を受けるわけでも、ツアー会場で罵詈雑言を浴びせられるわけでもない。ゴルフに打ち込み、賞金を稼ぐことしか頭にないのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ