人材豊富な米国は東京五輪で大坂なおみを必要としていない
今年の全仏では新たな流れが表面化した。セリーナを倒した20歳のソフィア・ケニン、昨年優勝のハレプを破って4強入りした17歳のアニシモワ、大坂より年下の2人は両親がロシア移民だ。ロシア出身のシャラポワに憧れるのは分かるが、米国育ちのシャラポワがロシア籍で通したのに対し、2人は米国籍でケニンは既にフェド杯の米国代表として戦っている。
実は大会期間中、外国人記者の間で「大坂が米国移籍を決めた」とのウワサが流れた。これはガセネタだったが、それはともかく、米国テニス協会(USTA)が大坂を日本に取られて悔しがっているという国内のまことしやかな報道は、どうやら眉唾のようである。
USTAはフロリダ州オーランドに100面のコートを有する育成拠点を持ち、ケニンもアニシモワもここで育った。米国には、大坂と国籍問題で日本とゴタゴタしなくとも十分なタマがあることが全仏で明らかになったのだ。すなわち、日本が心配する懸案事項に答えが出たということ。大坂なおみが日の丸をつけて東京オリンピックに出場するのは間違いないし、米国は必ずしも大坂を必要としていないということだ。