錦織圭は相手を勢い付ける“栄養剤” 脱却に必要なものとは
これから本格的テニスシーズンだというのに、錦織圭への不安が渦巻いている。クレーシーズン最初のモンテカルロは初戦で格下ピエール・エルベールにストレート負け、今季の成績はトップ10から陥落した。
エルベールは強豪フランスの伏兵だが、その前のマイアミでは無名のドゥサン・ラヨビッチ(44位)に、その前にはフベルト・フルカチュ(77位)に2度続けて負けた――これではナダルやジョコビッチに勝てというのも無理な話だろう。
面白いことに錦織に勝った相手は勢い付く。誰も名前すら読めなかったフルカチュ(Hurkacz)は、そこからランキングを22も上げてトップ50目前に。ラヨビッチは次のモンテカルロ・マスターズで初の決勝進出を果たした。実はこれ、いまに始まった現象ではない。
フェデラーは2年前の全豪オープン4回戦で錦織をフルセットの末に逆転して自信を取り戻し、5年ぶりのメジャー優勝を果たした。同じく17年のグリゴール・ディミトロフは開幕戦のブリスベン決勝で錦織を倒して世界3位まで上り、ツアーファイナルも制覇している。ジョコビッチにしろ故障明けの昨年のウィンブルドン、全米、今年の全豪と、優勝したメジャー3大会はいずれも錦織戦で弾みをつけた……錦織戦は“栄光へのおいしい懸け橋”のようである。