若手の週替わりV喜べず 壁になる“ツアー女王”不在の深刻度

公開日: 更新日:

 7位タイには最終組でプレーした原(20)、前週優勝の小祝(21)と吉本ひかる(20)がいる。

 そして一時単独首位に立ち、4位に終わった臼井麗香(20)もそうだ。

「強かった韓国勢に元気がなくなり、鈴木愛比嘉真美子がメジャー参戦で不在と、女子ツアーには今、圧倒的に強い女子プロが見当たらない。誰が勝ってもおかしくない状況の中で、勢いのある若手が勝利をモノにしている」と評論家の宮崎紘一氏がこう続ける。

「だが、華やかなようでも、冷静に見ると肝心なところでポカが多かった。黄金世代や、それより若い選手が勝っているといっても、勝負に迫力や凄みは感じられず、印象に残る名場面というのは少ない。上っ面の華やかさでしかないようだ。経験が浅くてもすぐに勝てるような女子ツアーでは、目の肥えたファンには早晩、飽きられてしまう。黄金世代が週替わりで勝って盛り上がっているように見えるが、手放しで喜べる状況ではないはずだ」

 飛ばし屋の原は、17番で1.5メートルと絶好のバーディーチャンスを決められず、最終18番はスプーンを手にして左ラフに曲げ、2打目はグリーンオーバーと稲見にプレッシャーをかけられなかった。

 黄金世代では未勝利の臼井も最終18番の2打目に8番アイアンを手にしてグリーンオーバーし、アプローチを1.5メートルに寄せながらパーパットを決められなかった。

 若手の対立軸になる“絶対女王”が見当たらない女子ツアーは、人気も長続きしないはずだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が