日本のメディアはいつから批判精神を忘れてしまったのか
青森県に近い日本海側の能代市はバスケット人気が高くて、能代工はインターハイ、国体などで全国制覇58回という金字塔を打ち立てている。
秋田商サッカー部の目標は「県内を勝ち抜いて全国大会に出場する」ではなかった。あくまで全国大会で上位に勝ち残ることが目標だった。このことは秋田工も能代工も同じだったと思う。志を高く持ち、チームメートと切磋琢磨しながら技量を磨き、メンタルの充実を図っていった。目標値を高く設定することがいかに大切なことか、今になってしみじみ分かる。
10日のW杯アジア2次予選ミャンマー戦。日本のシュート29本に対してミャンマーは2本に過ぎなかったが、スコアは日本が前半に2点を決めただけ。新聞、テレビともに「W杯初戦で勝ち点3の目標クリア」という論調だったが、なぜ〈29分の2〉の不甲斐なさを取り上げないのか?
いつから日本のメディアは、健全な批判精神を忘れてしまったのか?
ラグビーW杯も提灯記事で埋め尽くされるのか? 興味深く見守っていきたいと思っている。