15歳に敗れた大坂「スポーツマンシップ賞」の特殊メンタル
■生き馬の目を抜く世界
実は冒頭の美談には異論があった。「負けた選手は放っておくべき」「余計なお世話」という声が、選手間にかなりあった。女子テニスは、もはや原点だった社交性をかなぐり捨て、いまやツアー賞金総額が1億7900万ドル(約195億円=19年実績)というプロフェッショナルの激戦場。チーム体制でポイントを奪い合う生き馬の目を抜く世界で、自分の感情に正直な「天然」は理想であっても絶対ではない。
「ナオミのテニスは前の試合でよく分かった」
ガウフ陣営に手の内を読まれ、イメージ通りの筋書きが描けず、凡ミス30本を繰り返して自滅。風が吹いた2回戦も、中国選手の持久戦に苛立ち、凡ミス30本でラケットを叩きつけ蹴飛ばした。
「子供っぽかった」と反省したが、テニスはメンタルが7割も8割も占めるとされ、ライバルは感性豊かな大坂を内側から崩せると見てさまざまな揺さぶりをかけている。
昨秋、データに強いウィム・フィセッテを新コーチに招聘した。武器であるサーブとフォアハンドをさらに強化し、攻撃性を前面に押し出す方針だが、今年は東京オリンピックを控え、どうしてもエモーショナルなシーズンになる。いい人だけでは勝てない――焦らずに年輪を刻む一年と見た方がいいようだ。