田中と筒香を巻き込む因縁 ヤンキース初代オーナーの亡霊

公開日: 更新日:

 メジャーのプレーオフは6日から地区シリーズ(5回戦制)がスタート。リーグ優勝決定戦進出をかけて8チームがしのぎを削るが、中でも米メディアの注目を集めているのがヤンキース対レイズ、同地区の因縁対決だ。

「ヤンキースはレイズに対して強烈な憎悪を抱いている」(ニューヨーク・ポスト電子版)

「レイズが嫌い? それならヤンキースの地区シリーズをより楽しんで見られる」(ニュージャージー・ドット・コム)

 ヤンキースの地元であるニューヨークの複数のメディアは、こんな見出しの記事を掲載。両チームの間に流れる険悪ムードを伝えている。

■金満が極貧に完敗

 今季、両球団の試合では一触即発のシーンが何度もあった。

 8月8日のダブルヘッダーでは、レイズの投手陣がヤンキースナインの頭部付近への投球を繰り返し、これに抗議したヤンキースのブーン監督、テームズ三塁ベースコーチの2人が退場処分に。

 9月1日はヤンキースの田中が初回、レイズのウェンデルに見舞った死球が引き金に。九回2死から今度は抑えのチャップマンがレイズのブロソーの頭部付近に投げ込んだ160キロの剛速球が怒りの火に油を注ぐことになった。ブロソーは結局三振に倒れたが、その直後に声を荒らげたことを合図に両軍ベンチから選手が飛び出して大騒ぎになった。

 この2チームが今回、サンディエゴで同じホテルに宿泊することから、早くも丁々発止の舌戦が繰り広げられている。今季はヤンキースがレイズに2勝8敗と大きく負け越して地区2位。メジャーナンバーワンの老舗金満球団が、1998年創立で「最強の極貧球団」の後塵を拝している図式も手伝って、今回の地区シリーズでは「血の雨が降る」ともっぱらなのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場