著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

男子マラソンの新星・鈴木健吾と大迫傑の対決は実現するか

公開日: 更新日:

 今年が最後になったびわ湖毎日マラソンで、鈴木健吾(富士通)が2時間4分56秒の日本記録をマーク。日本選手初の2時間4分台でびわ湖の有終の美を飾った。

 鈴木は神奈川大のエースとして活躍した社会人4年目。脚光を浴びたのが2016年秋、オランダの「7ヒルズ15キロ」だった。アフリカ勢と競り合う鈴木を見た澤木啓祐・元日本陸連専務理事が「次の箱根の2区区間賞は決まり」と太鼓判を押し、そうなった。

 小柄ながらリズムのいい力強い走りが特徴で、今回の記録達成には要因が2つ半ある。素質とコロナ、そして「半」は厚底シューズの効果だ。

■コロナ禍を吉に

 コロナ禍による自粛は選手たちの競技生活に影を落としている。大会はなく合宿できず、個人練習が主体。マラソンは日常練習の積み重ねだけに、独りで地道に努力できるかがカギ。鈴木の実直な性格が実を結んだ。「この一年、故障なくやってこれた」と、コロナ禍をマイペース維持に引き寄せ禍を吉に転じた格好だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」