無観客試合で損失13億円 プロ野球は"早く五輪中止”が本音

公開日: 更新日:

「プロ野球の無観客は例外中の例外。単なる日程消化でやる意味があまりない」

 10日、プロ野球とJリーグによるコロナ対策会議後、プロ野球の斉藤コミッショナーはこう言及した。

 東京など大都市を中心に発令された緊急事態宣言は、対象地域を拡大した上で、5月末まで継続される。宣言地域で無観客開催を強いられてきたプロ野球とJリーグは12日以降、規制緩和により上限5000人での開催が可能となるが、大阪を本拠地とするオリックスなどは大阪府が無観客開催の継続を要請しており、それに従う。

■損失は約13億円

 斉藤コミッショナーの声は球団オーナーの嘆きを代弁したものだ。宣言期間の延長が決まる前、4月25日~5月11日まで1都2府1県で緊急事態宣言が発令されたことを受け、関大名誉教授の宮本勝浩氏は無観客試合の経済損失について試算。巨人などが延期した6試合を除き、計18試合が無観客試合となった場合、巨人、ヤクルト阪神、オリックス、日本ハムの計5球団が被る損失は約12億8897万円になるとした。ただでさえ、満員の観客を動員できない中、無観客試合が増えれば増えるほど、球団の財政を圧迫する。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  2. 2

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  3. 3

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  4. 4

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  5. 5

    “年収2億円以下”マツコ・デラックスが大女優の事務所に電撃移籍? 事務所社長の“使い込み疑惑”にショック

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…

  3. 8

    日本にむしろ逆風…卓球王国中国で相次ぐトップ選手の世界ランキング離脱と進む世代交代

  4. 9

    「(来季の去就は)マコト以外は全員白紙や!」星野監督が全員の前で放った言葉を意気に感じた

  5. 10

    迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり