JOC山下会長は「金メダル30個」目標撤回も…五輪代表を悩ます2つの“無言の圧力”

公開日: 更新日:

 そうはいっても、だ。27日の朝日新聞の世論調査では60%が開催に反対し、ワクチンの優先接種をめぐっては選手に批判が集中。

「五輪アスリートのせいで医療が崩壊して国民が犠牲になる」と、ネット上で攻撃される事態になっている。

 そんな異常な空気の中で強行開催される東京五輪だ。「選手の心理状態は、これまでの五輪とはまるで違ったものになるでしょう」と話すのは、スポーツファンの吉川潮氏(作家)だ。

「コロナ禍でなければ、すべての国民が応援団になる。今回も五輪開催派は選手にメダルを取ってほしいと願う一方で、反対派は素直に応援できない。選手はその双方の無言の圧力を感じることになるでしょう。『五輪をやることで努力してきた選手が報われる』なんて声もあるが、アスリートの心理を考えるとなんて残酷なことを言うのかと思います。メダルを取ったら『五輪がどれだけのものを犠牲にしたのか』と言われるかもしれないし、惨敗すれば『コロナで苦しんでいる人がいるのに高い税金使って何やってんだ』と非難されることも考えられる。SNS上で罪のない選手を直接攻撃するやからも出てくるかもしれません。まともな神経で大会に臨めるはずがありません」

 山下会長は、一部国民の攻撃から選手を守れていない現実について「会長としての役割を果たせなかった。叩くならJOC会長の私を、あるいは組織委員会を叩いてほしい」と語ったが、表舞台に立つのは選手自身。多くの国民が望まない祭りの後、山下会長はどれだけ選手をフォローできるのだろうか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり