2つに大別できるアドレス 右手を振り切るには「左手リード」が不可欠

構え方(アドレス)は大きく2つのタイプに分けることが出来る。
1つは体の中央よりやや左に手を構えて、正面から見ると左腕とシャフトがほぼ真っすぐになる「逆K字形アドレス」。
もう1つは、手を体のほぼセンターに構えて両腕が左右対称になる「Y字形アドレス」だ。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,146文字/全文1,287文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】