FW大迫勇也の離脱は森保ジャパンには“ケガの功名” アタッカー世代交代の絶好機

公開日: 更新日:

 最終予選4試合で1得点と不調の大迫だが、指揮官は「FW陣の一番手」と高評価。もし長期離脱となれば、大きな痛手であることは間違いない。

 もっとも、サッカーダイジェスト元編集長の六川亨氏は、「森保監督率いる日本代表にとってはむしろプラスになるかもしれない」とこう続ける。

「これまでの経験と実績から、森保監督は大迫を不動の1トップとして起用してきた。しかし、大迫に依存するあまり、アタッカー陣の新陳代謝が遅れることにもつながった。今回の大迫の離脱は文字通り<ケガの功名>となる。オーストラリア戦で大迫と交代出場したFW古橋(亨悟=26)はDFの裏に抜けるスピード、多彩なシュート、決定力の高さが魅力。フランスで存在感を増しているFWオナイウ(阿道=25)は、フィジカルの強さに加えてゴール前でラストパスを引き出す秀逸な動きが持ち味。2人とも能力の高いストライカーなので代表FWとして場数を踏めば、森保ジャパンの貴重な戦力となってくれるでしょう」

 W杯最終予選には招集されていないものの、日本代表歴のあるベルギーの鈴木武蔵(27)、J1で結果を残している横浜Mの前田大然(23)、東京五輪のエースFWだった鹿島の上田絢世(23)といった選手にも「大きな刺激となって代表FW陣の底上げにもつながる」とは前出の六川氏である。

 大迫リタイアで日本代表の得点力が大幅にアップすれば――。森保監督にとっては<何とも皮肉なこと>ではあるが、僥倖に巡り合えたということになる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に