モーグル川村あんりメダル届かず5位…“季節留学”で掴んだ世界1位も分厚かった五輪の壁

公開日: 更新日:

 世界ランキング1位の女子高生モーグラーに五輪の壁は厚かった。

 川村あんり(17)が6日の決勝に進出し、上半身がぶれない安定したターン、豪快な空中技を見せたが、28秒00と平凡なタイムに終わり、77.12点で5位。1998年長野五輪での里谷多英以来となる金メダル獲得はならなかった。

 欧米のトップモーグラーに屈し、レース後は号泣。中継局のインタビューに「金候補だったりとかメダル候補だったりとか、ずっと(取り)挙げていただいて、メダル取れなかったのでほんとに申し訳ない気持ちでいっぱい。ここまでほんとに自分で頑張ってきましたし、諦めない姿がみなさんに伝わればいいなと思ってます。寒い中、本当にありがとうございました」と初々しく話した。

 3歳でスキーの手ほどきを受け、4歳で本格的にモーグルを始めた。生まれも育ちも雪のない東京のハンディを克服するため、小学校高学年になると祖父の経営するゲレンデがある新潟・湯沢町の学校に冬場だけの「季節留学」をした。自身も整備に携わったモーグルのコースを使用して1日に25回も滑るなど、猛練習に励んだという。

「これからも諦めない姿を見せたい」と、2026年ミラノ五輪での雪辱を誓った川村。湯沢でレベルアップに励み、4年後にはどんな大技を繰り出してくるか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

  2. 7

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  3. 8

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  4. 9

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 10

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」