手首のコックが早くほどける「キャスティング」がミスを招く

トップからの切り返し以降、ダウンスイングでアマチュアにはいくつかの問題点が見られます。
代表的なのが「キャスティング」です。
釣りを楽しむ人ならよく知っている言葉でしょう。腕と手首を使って釣りざおをしならせて、釣り針やルアーを遠くに飛ばす動作です。
ゴル…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り882文字/全文1,023文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】