阪神・藤浪流出危機に加え…岡田氏と“ギクシャク”の西勇輝は「黒髪アピール」で巨人FA移籍も

公開日: 更新日:

 28日、阪神藤浪晋太郎(28)が今オフのポスティングによるメジャー挑戦を目指す意向を示した。球団にはすでに、移籍の希望を伝えている。

 今季は2年連続で開幕投手を務め、16試合で3勝5敗、防御率3.38。8月以降は先発した7試合中6試合で「6回以上かつ自責点3以内」のクオリティースタートをマークしている。

 高卒1年目の2013年から3年連続で2ケタ勝利を挙げ、15年には最多奪三振のタイトルを獲得した。近年は不振が続いているものの、最速162キロの剛速球と150キロ近いスプリットを武器とする潜在能力の高さは誰しも認めるところ。先発もリリーフもこなせるが、問題は今季も66回3分の2で21与四球という「ノーコン病」。藤浪は近年、「制球難との戦い」に明け暮れているのが実情だ。

 メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう言う。

「制球難はマイナス要素。メジャーの先発は90~100球で五~六回まで投げないといけない。今の藤浪なら4回を投げるのが精いっぱいでしょう。このままでは先発としては厳しい。奪三振率は8.78とまずまずですから、三振が取れる中継ぎ投手としてなら、日本人や日本球界を経由した選手が好きなレンジャーズ、パドレスなどが手を挙げるかもしれない。沢村がロッテからFAでレッドソックスへ移籍した際の2年総額300万ドル(約4億3200万円)前後の契約になるのではないか」

■大化けの可能性

 メジャーで大化けする可能性を指摘する声もある。米球界OBの話。

「体の開きが早いことが制球が安定しない理由のひとつ。メジャーでは投球時の左手のグラブの位置や使い方など何通りかの『処方箋』を用意し、どの『クスリ』が効くのかを順番に試す。これがハマれば十分、メジャーで通用しますよ」

 18年1月には米国で現パドレスのダルビッシュや、ドジャースのカーショーと自主トレを行うなど、メジャーへの思いを温め続けてきた。すでに複数球団のメジャースカウトが藤浪の投球をチェック済み。球団がポスティングを容認すれば争奪戦に発展しそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」