著者のコラム一覧
太刀川正樹ジャーナリスト

1946年、東京生まれ。国際ジャーナリスト。早稲田大学教育学部英文科在学中、韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。講談社の日本語版「ペントハウス」ニューヨーク特派員などを経験。著書・訳書に「政権交代」「平壌十五号官邸の抜け穴」「オリンピック30年」など。

【the Yankees are gonna be on him】ヤンキースがオオタニを狙っている

公開日: 更新日:

 大谷は来季中にFA権を手にする。エンゼルスに残留するのか、あるいは他球団に移籍するのか。米国内でもすでに大きな注目を浴びている。

 ナ・リーグの名門ドジャースが大谷獲得に照準を合わせているとの報道があるが、もちろん狙っているのはドジャースだけではない。米スポーツチャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者は先週7日、スポーツ分析家のパット・マクフィー氏の番組で「オオタニがドジャースに行くとは言えない。すべてのチームが狙っている」と、こう語っていた。

 the Yankees are gonna be on him(ヤンキースも彼を狙っている)

「~になる」という意味の“Gonna be”は「going to be」の省略形で、「be on him」は「彼に関して取り組んでいる」「狙っている」を意味する。「I am on it」と言えば、「I am(working)on it」の省略形で、ビジネス英語では「(その件については)私が取り掛かっています(チェックしています)」を意味する言葉だ。忘年会を兼ねてバー(居酒屋)で飲んでいる時、さりげなく「next drink is on me(次の一杯はオレのおごりだ)」と言えば、仲間からの評価が上がることは間違いなしだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出