プロスカウトが高校生ドラ1候補と評価する「左腕2人」と「左のスラッガー」の真価

公開日: 更新日:

前田悠伍(大阪桐蔭・投手)

 高校野球の春季大会が各地で行われている。アジア野球選手権大会に向けて先月行われたU18日本代表候補の合宿を視察したプロのスカウトの評価が高かった中で、ドラフト1位の可能性のある「左腕BIG3」の2投手と左のスラッガーを取り上げた。

  ◇  ◇  ◇

「コントロールが良くて直球にキレがある。スライダーはカーブとの中間のような軌道。低めのボールゾーンに落とせて空振りが奪えるチェンジアップがいい。直球でも変化球でも三振が取れる。勝てる投球術がある。もう少しスピードが出てくれば、もっと三振を奪えるようになる」

 こう指摘するのはパのスカウト。すでに実績は十分だ。

 優勝した2年春のセンバツでは近江(滋賀)との決勝で先発して勝利投手となった。新チームでは人生初の主将となり、明治神宮大会で史上初となる連覇を達成。公式戦15試合中12試合に登板して11勝無敗(7完投、3完封)、88回で102奪三振と圧倒的な成績で臨んだセンバツはしかし、報徳学園(兵庫)に敗れ、4強で敗退した。

 高校野球に詳しいスポーツライターの美山和也氏がこう言う。

「登板予定のなかった昨秋の近畿大会決勝の先発を西谷監督に『投げさせてください』と直訴して、急きょ前田に変更になったことがある。明治神宮大会決勝の試合中にも、中2日だった前田が、言われてもいないのにブルペンに走り、『勝って終わりましょう』とまた直訴。リリーフ登板してチームを逆転優勝に導いた。ただ、そんな責任感の強さが災いして、考え過ぎて制球を乱したり、投球に影響が出ることもあるそうです」

 中学時代に在籍した湖北ボーイズ1年時に選抜された代表チームで世界一を経験。進学先は幼少時代から「大阪桐蔭一本」に決めていたという。今は「プロ一本」。さらに「いずれはメジャーに挑戦したい」と言う。「世代最強左腕」の描く夢はいつも一本道だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走