暑い名古屋の稽古場で弟子を引き締めた「鬼流」二子山親方の活

公開日: 更新日:

 駆け出しの頃に通った相撲部屋で、今も同じ場所で同じ部屋が続いているのは、もう出羽海部屋と春日野部屋くらいしかない。地方場所も同様で、1980年代後半あたりから、貸してくれる寺が減るなどの事情で、宿舎の移り変わりが激しくなっていった。

 名古屋場所では、名古屋市天白区の仏地院によく通った。「土俵の鬼」元横綱初代若乃花の二子山親方(円内)が、日本相撲協会の定年まで宿舎を構えた寺だ。80年代初めは横綱2代目若乃花、隆の里、若嶋津(現荒磯親方)、太寿山(現花籠親方)、隆三杉(現常盤山親方)ら関取衆がひしめき、強い日差しの下、境内の土俵で猛稽古を繰り広げた。

 二子山親方は稽古を熱心に見る人で、じっと目を凝らしては「残らんか!」などと野太い声を飛ばす。緊張感が張り詰める稽古には連日、近所などから多くの見学者が集まった。

 そんなある日、親方がおもむろに見学者を見渡して言った。

「きょうの客は運がいいぞ。こんなにいい稽古を見られるんだから。めったに見られないぞ」

 確かに顔ぶれは豪華だが、いつもと変わらないはず。はて? と思っていると、それから稽古ぶりが明らかに引き締まった。

 実はその日、力士たちはいまひとつ気が乗っていなかった。師匠が厳しいとはいえ、力士も人の子。体調の波もある。親方は遠回しに気合を入れたのだった。

 そうかと思えば、「どうも調子が悪い。二日酔いだな。ワシはもう風呂に入る」などと言って、途中で席を立った日もある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い