ボートレース蒲郡 SG「第70回ボートレースダービー」24日から開催(~29日)

公開日: 更新日:

大舞台で峰竜太(佐賀)の全24場制覇の偉業を達成なるか!

 10月24日(火)から29日(日)までボートレース蒲郡でSG「第70回ボートレースダービー」が開催される。

 ボートレースダービーは前年の優勝者、グランプリ優出の6名、直近のSGボートレースメモリアル優勝者に加えて、昨年8月1日~今年7月31日の勝率上位の計52選手だけしか出場できない、最も歴史と権威のあるSG競走だ。ボートレース蒲郡での開催は守田俊介(滋賀)が優勝した2018年の第65回大会以来5年ぶり3回目となる。

 ボートレース蒲郡のコースは1マークのバック側が全国一広く、水面は風の影響が小さいこと、さらに、水質は汽水だが潮の影響が小さいのが特徴で、選手にとって走りやすい静水面。そのため遠征組の選手でも実力を発揮することができるので、どの選手にも戴冠のチャンスがあるといえるだろう。

 ボートレース界を牽引するトップレーサーが顔を揃えた今大会で、まず注目なのが約1年10カ月ぶりにSG戦線に復帰する選考勝率第1位の峰竜太(佐賀)。テクニックはもちろんメンタル面でも文句なしの優勝候補ナンバーワンだ。今回もし優勝すれば史上34人目となる全24場制覇の偉業を達成することになるが、誰よりも派手な舞台が似合う峰だけにSGでの達成は本人も十分に意識しているはずだ。

 この他、昨年優勝の馬場貴也(滋賀)、石野貴之(大阪)、桐生順平(埼玉)、毒島誠(群馬)、羽野直也(福岡)、茅原悠紀(岡山)らもスピードや勝負強さ、集中力を兼ね備えた実績十分の優勝候補だ。

 これに対して迎え撃つ地元愛知勢も負けてはいない。昨年のグラチャンで約8年ぶりのSGを制し改めて存在感を見せつけた池田浩二を筆頭に、走り慣れた蒲郡を大の得意水面とする磯部誠赤岩善生も虎視眈々と狙っている。

 いずれにしても広大な蒲郡を舞台に、連日熱い戦いが繰り広げられることは間違いない。ボートファンには目を離せない6日間となりそうだ。

第70回ボートレースダービー(ボートレース蒲郡)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり