女子マラソン前田穂南がパリでメダルを取るための絶対条件 19年ぶり日本新で2度目の五輪ほぼ内定

公開日: 更新日:

 最後の切符を手中に収めた──そう断言していいだろう。

 パリ五輪女子代表選考を兼ねた昨28日の大阪国際女子マラソンで前田穂南(27)が2時間18分59秒の2位でゴール。アテネ五輪金メダリスト野口みずきの2時間19分12秒(2005年ベルリン)を13秒上回る日本新記録が生まれた。

【写真】この記事の関連写真を見る(11枚) 

 パリ五輪代表は、昨年のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)1位の鈴木優花(24)と2位の一山麻緒(26)が内定。残る1人は、今大会と3月の名古屋ウィメンズで2時間21分41秒の設定記録を突破した最上位の選手になるのだが、名古屋を走る選手はこの日の結果に大きなショックを受けたに違いない。

 それにしても、前田の「飛び出し」は意外だった。

 レースは序盤からハイペースで進み、中間点を過ぎたところでペースメーカー(PM)の前に出て仕掛けた。

 31キロ過ぎにエデサ(エチオピア)に抜かれるもペースは落ちず、国内初となる2時間20分切りどころか、19分台の壁も一気にぶち破った。

「去年のMGC(7位)で悔しい思いをして(今回の)大阪に向けて、しっかり継続してやってきた。やってきたことを出しきれました。日本記録更新を狙っていたので、すごくうれしい」(前田)

 コロナ禍で1年延期になった東京五輪は直前のケガもあり33位と惨敗。五輪後は右足かかとの疲労骨折など故障を繰り返して1年半以上もマラソンを走れず、「引退」の2文字が頭をよぎったこともある。昨年の名古屋(3位)でMGCの出場権を得るも、雨中で行われた本番は7位。そこから3カ月間、この日のために「変化走を中心に距離を踏んできた」(前田)ことが実った。

 前日本記録保持者の野口を育てた藤田信之氏(元シスメックス女子陸上部監督)は、今回のレースをどう見たか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」