ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

公開日: 更新日:

特にポテンシャルを感じる若手投手2人

 ──メジャーで言えばこういう投手に成長していくんじゃないかというイメージはありますか?

「まっすぐ、フォーク、スライダー……球種はあまり多くないので。まっすぐのスピードを武器に……あまりいないですかね、メジャーにああいうタイプは」

 ──課題があるとすればどんなことですか。

「まだ、発展途上の投手なので、すべてが課題じゃないですかね」

 ──年間通してローテを守ることがなかったが、体力面の他に技術面の課題とか。

ドジャースがどんな使い方をするのか、ちょっと分からないので、何とも言えないです」

 ──中5日とか中6日で回るのは現実的ではないですが、彼はどういうことをより高めていけばよいと思いますか。

「それはドジャースが決めることで、僕が考えることではないと思います」

 ──彼が離脱したり、登板間隔が一定ではなかったことで、他の先発陣にシワ寄せは多少あったんじゃないですか?

「いや、特になかったです。それも織り込み済みでこちらはスケジュールを組んでいましたし。特になかったと思います」

 ──それによって他の投手がダメージを受けたようなことは?

「ないですね。他の投手もコンディションをうまく整えられるように、こっちはうまく回したつもりなので。朗希が出ないときは、代わりに試したい投手がたくさんいるので、他の投手にシワ寄せがいくことはなかったですね。逆に若い子たちはチャンスをもらえてよかったんじゃないかと思っています」

 ──日本ハムはダルビッシュ(現パドレス)が抜けた2012年にリーグ優勝。広島前田健太(現タイガース)がメジャーに移籍した翌年(16年)から3連覇しています。2ケタ投手がいなくなったことがプラスになるような期待はありませんか?

「ひとつ枠が空いたわけですから、そこを狙ってる選手はモチベーションが高くなっていると思う。それがハマればうまくいくでしょうし、その子たちの実力がそのレベルにきてなければたぶんうまくいかないでしょうし。オリックスは(山本)由伸(現ドジャース)が抜けて結構、しんどそうでしたから。そこはどっちにもいく可能性があると思うんです。ただ、マリーンズは若くてモチベーションの高い子が何人かいるので、チャンスをつかんでくれたらうまくいくんじゃないかと思っています」

 ──彼らにはそれだけのポテンシャルがありますか。

「あります。特に田中と中森の2人は」

(聞き手=崎尾浩史/日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  2. 2

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 3

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…

  4. 4

    迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり

  5. 5

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    「高額療養費制度」見直しに新たな火種…“がん・難病増税”に等しいのに、国家公務員は「負担上限」据え置きの可能性

  3. 8

    「(来季の去就は)マコト以外は全員白紙や!」星野監督が全員の前で放った言葉を意気に感じた

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    八潮市の道路陥没事故で爆笑動画…“炎上連発”中町綾を起用したCanCamに《格が落ちた》SNS嘆き