著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

裏返る「大問題」

公開日: 更新日:

「ビッグクエスチョンズ 哲学」サイモン・ブラックバーン編著、山邉昭則・下野葉月訳

「哲学」の2文字が店頭でひときわ目立つ。本書のほか「物理」「宇宙」「数学」「倫理」がある。人類を悩ませてきた「大問題」に専門家が答える翻訳もののシリーズだ。

 通常のカバーとはだいぶ勝手が違う。原著の意匠を踏襲した、ペーパーバック風の洒落た表紙。その上に透明なフィルムが掛かる。このしなやかさはPP(ポリプロピレン)製か。透明度が高く表紙と重なり一枚の紙のようだが、冒頭の「哲学」の文字も帯と見まがうスミベタも、日本語の文言はすべてこのフィルムに刷られている。UVスクリーン印刷か、インキの被膜も十分、さらに「フィルム裏面」に印刷されているので、輸送中や店頭での摩擦対策も十分だろう。

 さて、透明フィルムの「裏」に文字や絵柄を刷る場合、表裏を逆にして印刷することになる。表裏が逆になっている状態を俗に「裏焼き」と呼ぶ。印刷に関わる仕事をしている者としては「事故」を連想させ、あまり聞きたくない言葉。アナログ製版の時代、人為的ミスで裏焼き=事故が発生したケースなど数えればキリがない。

 ところで、「裏表がある」人物は疎んじられるのが世の常だが、こと印刷・版画に関しては避けられない問題だ。図工で習う木版画や印鑑はウラ返しに彫ってある。原理上、原版を紙に「直接転写」する方式の場合、原画と印影(刷り上がり)は「鏡像関係」にある。サラリと「鏡像」と書いてしまった。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭