「ありがとよ築地 魚河岸と生きた四十年」芝山孝著

公開日: 更新日:

 毎朝、午前1時に目を覚ます。ご飯とみそ汁の朝食を済ませ、2時には家を出る。

 外気の温度を感じながら、生きていることを実感する。今日もまた築地で働くことができる。著者は、築地の仲卸の老舗「芝専」に生まれ、40年間、魚を売って生きてきた人物。中央卸売市場の豊洲移転を来年に控え、肌で知っている「築地の世界」を書き記した。

 生まれも育ちも門前仲町。4人きょうだいの末っ子だから、家業に入るつもりはなかった。ところが、就職も内定した大学4年のとき、祖父に言われた。「おまえも河岸に出ろ」。そして頭まで下げた。

 祖父は13歳で魚市場の丁稚奉公に入り、身を粉にして働いて自分の店を持った苦労人。尊敬する祖父の言葉に心が動き、銀行マンになるはずが、築地で生きることになった。

 修業の日々が始まった。せり人の言葉も、手やりもわからない。店の先輩やお客さんに教えてもらいながら、仕事を覚えていった。ところが、せりにも客あしらいにも慣れてきたころ、芝専をクビになってしまう。叔父の仕事ぶりに反発し、いがみあった末の喧嘩両成敗。一本気で生意気盛りだった。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ