「健康でいたいなら10秒間口を開けなさい」吉野敏明著

公開日: 更新日:

「現代人は常に歯を食いしばっている」と言われても、多くの人が自分は違うと思うだろう。しかし、口を閉じた状態で歯と歯が接触している時点で、それは食いしばりであると歯科医の著者は言う。正常な状態では、上唇と下唇が接触していても上の歯と下の歯の間に2~3ミリの隙間がある。しかし、現代人の90%以上は、唇を閉じると歯が当たる食いしばりの状態になっているという。

 この状態が続くと、全身にさまざまな不調が表れる。顎関節症はもちろんのこと、内耳神経などに負担がかかり、めまいを引き起こす。頚椎・胸椎・腰椎・骨盤にもズレが生じ、つらい肩凝りや腰痛の原因にもなるのだ。

 食いしばりの最大の原因は、パソコンやスマホの操作。頭を15度傾ければ首には12キロの負担がかかり、支えるためには歯を食いしばって力を出すしかない。とはいえ、これらを使わない生活はもはや不可能だ。本書では、食いしばりを解くための日々の工夫も紹介している。まず、真っすぐ前を向いて歩くこと。足元を見たり、ながらスマホをやめるだけで、歩行中の食いしばりが改善される。また、気づいたときに1回10秒、口をぽかんと開けるだけでもいい。食いしばりの自覚と改善に役立つそうだ。

 治りにくい不調があるなら、食いしばりを意識してみては?(PHP研究所 840円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ