オーケストラの裏方仕事にスポット

公開日: 更新日:

「女神のタクト」塩田武士著 講談社文庫660円+税

 現在、日本オーケストラ連盟には正・準会員合わせて36のプロオーケストラが加盟しているが、そのほとんどが補助金に頼り、財政的には厳しい状況にあるといわれている。多くの楽団員の給料も含め、大所帯の組織を維持していくことは容易ではない。まして、連盟に所属していない地方の小さなオーケストラとなれば推して知るべしである。本書は、そんな地方の弱小オーケストラが舞台。

【あらすじ】矢吹明菜は30歳にして「職」と「男」を同時に失った。ヤケで傷心の旅に出た明菜は、明石の海岸でiPodでラフマニノフのピアノ協奏曲第3番を聴いていた老人、白石麟太郎と出会う。

 その白石から持ちかけられたアルバイトは、ある男を京都から神戸に連れてくるという簡単なもの。男は現在活動休止中の新進気鋭のマエストロ、一宮拓斗。拓斗を、職員に資金を持ち逃げされ瀕死状態のオーケストラ「オルケストラ神戸」の指揮者に迎え、起死回生を図ろうというのが白石のもくろみだった。

 明菜は持ち前の強引さで、嫌がる拓斗を脅しつけて了承させる。とはいえ、クリスマスの自主公演まで時間もないし予算もない。行きがかり上、明菜もスタッフの一員となり、ないない尽くしのオーケストラが公演開催に向けて一丸となっていく。

 何とか破格の料金で会場を確保したものの、予想外の事態が次々と起こり、明菜たちスタッフは窮地に追い込まれる……。

【読みどころ】あまり知られることのないオーケストラの裏方仕事が丁寧に書かれているのがユニーク。

 それ以上に、明菜、白石、拓斗、それぞれの音楽に対するひとかたならぬ思いが物語の重要な核となり、それらがひとつになって最後、大きな感動を引き起こす。 <石>

【連載】音楽をめぐる物語

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主