偽史の背景に欧米への強い劣等感

公開日: 更新日:

「近代日本史の偽史言説」小澤実著 勉誠出版 3800円+税

 日本の中世から近世にかけて、鋳物師や木地師などの「職人」が、自分たちの先祖はやんごとなきお方のお墨付きを得てこの職業に就いたのだという偽の古文書を作成し、その職業の由来を正統化した。ふつうなら荒唐無稽なインチキだと相手にしないところだが、いや、なぜそのような物語を必要としたのか。そこには日本の社会・文化の根底に触れる重要な問題が横たわっているのではないかと、偽文書の史料的な活用を提唱したのが、中世史家の網野善彦だ。

 本書で取り上げられているのは、「チンギスハンは源義経である」「ユダヤ人が世界の転覆を狙っている」「イスラエルの12支族のうち一部が日本にやってきて天皇家の祖となった」といった、“トンデモ本”やSNSでよく取り上げられるとっぴな言説群である。

 これを偽文書ならぬ「偽史」と一括することはできようが、これらの言説が時にサブカルチャーの対象としての矩(のり)を飛び越え、突然アクチュアリティーを帯びた社会問題として立ち現れることもある。本書は近代日本においてそうした偽史がどのように生成、機能、受容されていったのかを、アカデミズムの立場から跡づけた論文集である。

 江戸後期に偽作された系図や絵図が真正の中世史料として出回った「椿井文書」、平田篤胤が漢字伝来以前にあったと提唱した「神代文字」、青森県の旧戸来村で「発見」されたキリストの墓で注目を浴びた竹内文書(近代竹内文献)、さらには先に挙げた義経=チンギスハン以下の偽史がそれぞれ詳しく検証されていく。

 そこから浮かび上がってくるのは、日本民族の優越性を誇示する強烈なナショナリズム(裏返せば、欧米列強、白色人種に対する劣等感)である。ホロコーストや南京事件に関して、偽史ならぬ「歴史修正主義」が問題となっている現在、本書は極めてアクチュアルな問いを投げかけている。
 <狸>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭