「島のエアライン(上)」黒木亮著

公開日: 更新日:

 イルカの親子が描かれた機体で有名な天草エアラインは、熊本県天草を拠点とする第三セクター方式の航空会社。

 本書は同社を主役としたノンフィクションノベル。

 本土との交通のアクセスが悪い天草に飛行場をとの訴えが県議会に出されたのは1973年。その後、運輸省(当時)の認可を受け空港建設に着手するが、観光の目玉となるはずの西武グループのリゾート開発が白紙となり、土地買収は難航、就航する航空会社も決まらない。開港が危ぶまれる中、県庁は自前で航空会社をつくることを決定。

 とはいえ、飛行機の購入、パイロットや整備士、CAなどを独自に調達・育成しなければならず、わずか1機の就航で採算を確保するのは至難。幾多の困難を乗り越え、ようやく2000年3月、開港にこぎ着ける。

 その後もトラブルが続くが、初年度はなんとか黒字を出すことができた――。

 ここまでが上巻。航空業界の素人集団が次々と襲ってくる困難に立ち向かっていく姿は、ジェットコースターサスペンスさながら。下巻もさらなる難問が続出!

(毎日新聞出版 1500円+税)


【連載】ベストセラー読みどころ

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が