「ビタミンDとケトン食 最強のがん治療」古川健司著

公開日: 更新日:

 膵臓(すいぞう)がん手術件数日本一の経歴を持つ著者は、がん患者の生活の質(QOL)を改善するための支持療法として、糖質制限を母体とした「免疫栄養ケトン食」を推奨。がん細胞だけを弱らせ、正常細胞を元気にする栄養の組み合わせによる治療を行ってきた。

 しかし、がんが縮小した症例は数多いものの、がんの消失までには至らず、方法を模索してきた。本書では、その答えとして著者が導き出した、ビタミンDの効果と、十分な補給によるがんへの作用について解説している。

 ビタミンDは、がん治療に関わる重要な働きを持つ。例えばアポトーシスの促進だ。これは“プログラムされた細胞死”のことで、細胞が自滅へと誘導されて新たな細胞へと生まれ変わる仕組みのことだ。

 しかし、がん細胞ではアポトーシスの機能が衰え、一気に増殖してしまう。ビタミンDには、がん細胞のアポトーシスを活発にするほか、がん細胞に栄養を送る新しい血管ができるのを抑制する効果なども期待できる。

 そして、著者が146人のがん患者に対して調査を行ったところ、全体の90%以上にあたる132人にビタミンDの欠乏が見られたのだという。

 ビタミンDは魚類やキノコ類に多く含まれており、厚生労働省が目安とする一般成人の推奨摂取量は1日5・5~10000gμである。

 しかし著者は、サプリメントなどで10000gμ以上のビタミンD摂取を行い、ケトン食とあわせて血中のビタミンD濃度を30gn/デシリットル以上にすることで、ステージⅣの乳がんや大腸がん患者の再発を食い止めている。

 本書では、脳血管疾患やうつ病などに対するビタミンDの効果も紹介。さまざまな現代病の救世主となるのは、ビタミンDかもしれない。

(光文社 780円+税)


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ