「オリジン・ストーリー 138億年全史」デイヴィッド・クリスチャン著 柴田裕之訳

公開日: 更新日:

 われわれはどこから来て、どこへ向かうのか――。本書は、宇宙学、人類学、考古学、歴史学など各専門分野に分断されたヒストリーではなく、宇宙の始まりから宇宙の終わりまで見渡す全体の物語「ビッグヒストリー」に挑んだ話題の書。

 本書では、単純だった宇宙に複雑なものが生まれ、さらに複雑さが増大していく過程で、世界がいくつもの臨界点を超えていく道筋が描かれる。

 始まりのビッグバンから、恒星や銀河の誕生、生命の芽生え、人間の出現、農耕の始まり、化石燃料革命、グローバル化社会の出現など、いくつもの臨界点を超えてきたこの世界で、人間という種とはどのような存在だったのか。酸素と食料を補給しつつ情報を読み解き、言葉で伝えあうことによって、地域や世代を超えた「集合的学習」ができるようになった人間は、いま莫大なエネルギーを手にし、その結果として生命に適した生物圏のサーモスタットが狂い始めている。

 果たして人間は、地球を破滅に追いやることなく次の未来へと導くことができるのか。自覚のないまま地球のパイロットになった人類に与えられた課題は重い。

(筑摩書房 2200円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走