「セカンドステージ」五十嵐貴久著

公開日: 更新日:

 主婦が起業するというと以前はかなり難しかったが、近年ではSNSの発達などにより、だいぶハードルは低くなった。それでも男性の起業と比べると、家事・育児・介護との両立という課題がついて回るので、そう簡単ではないようだ。

【あらすじ】桜井杏子は結婚前に食品関係の会社で働き、それなりに責任ある仕事を任されていた。28歳で結婚し、そのまま仕事を続けるつもりだったが翌年妊娠して状況が一変。2年後に第2子を妊娠、子育てに忙殺されたまま専業主婦に。

 しかし子供たちが小学校と幼稚園に通い始め少し時間ができて、ふと思った。もしあのまま会社で仕事を続けていたら……。

 夫と子供の世話だけしていることに疑問を持った杏子はにわかに起業を決意。子育て中、いかに人の手を借りたかったか、そして疲れた体を少しでもラクにしたかったかという自分の経験を生かし、マッサージ師と家事代行の派遣業を始める。スタッフを揃え、携帯電話さえあれば資金のない自分でもできる。ただし2時間で5000円という格安なので、スタッフの給料も低い。

 そこで経験があって時間を持て余している老人たちをスタッフにすることにした。そして3年。さほど儲かりもしないが固定客も付き始めてきたのだが、問題はこの仕事をいまだ夫に内緒にしていることだ。いつバレるかと心配していると……。

【読みどころ】本書の魅力は、杏子を取り巻く個性的な老人の面々。暇を持て余し、噂好きの老人軍団は、しょっちゅう飲み会を開き、問題のありそうな家庭があると遠慮なしに首を突っ込んでいく。

 これには杏子も眉をひそめるのだが、そのうち彼らの優しさに自分も助けられることに。老人たちの心温まるおせっかいぶりが読みどころ。 <石>

(幻冬舎 650円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり