「就業規則に書いてあります!」桑野一弘著

公開日: 更新日:

 就業規則とは、会社や従業員が守るべきルールを定めたものであり、10人以上の社員を擁する事業者は就業規則を作成し、行政官庁に届け出ることが決められている。ブラック企業のひとつの指標に就業規則のないこと、あっても不整備であることが挙げられている。

【あらすじ】平河東子は大手建設会社の人事部で労務管理の仕事をしていたが、会社の不祥事によって入社2年で退社を余儀なくされた。そんな東子に救いの手を差し伸べてくれたのが叔父で、叔父が経営するアニメ制作会社8プランニングで労務管理の仕事をしてほしいという。医者一族のお堅い家庭に育った東子はアニメを見たことがなかったが、中途半端に終わった労務管理の仕事に再挑戦できると喜ぶ。

 東子は早速、制作現場の責任者である演出担当の堂島に挨拶し、ついでに就業規則がどこにあるか聞いてみた。すると「そんなものはない」と一蹴される。どんなハードなスケジュールでも堂島の手にかかれば納期は破られることはない。彼の鶴の一声で徹夜が2~3日続くのはざらという、人呼んで「アニメの鬼」。このブラック企業スレスレのムチャな働き方をなんとか改善しようと奔走する東子だが、自分たちは労働者ではなく、アニメが好きでやっているんだという堂島とは平行線をたどるばかり。

 そんな折、発注先の法外な依頼でさすがの堂島も倒れてしまう。常識外れの相手先の横暴に怒った東子は相手先に乗り込んでいくのだが……。

【読みどころ】平均年収110万円、1カ月の平均作業時間が350時間を超える人も多いというアニメ制作現場の過酷な実態を描きつつも、アニメ作りに情熱を傾けるアニメーターたちの情熱も伝わってくる。 <石>

(KADOKAWA 630円+税)

【連載】文庫で読む傑作お仕事小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり