「農ガール、農ライフ」垣谷美雨著

公開日: 更新日:

 農業就業人口は減少の一途をたどっているが、農業で起業する新規参入者だけは2008年の860人から17年の2710人と増えている。それでも自然を相手に、古くからの土地に個人が新たに参入するのはそう簡単ではなく、多くの困難が控えている。本書はそうした困難にめげずに果敢に立ち向かう女性の姿が描かれている。

【あらすじ】水沢久美子は32歳。大学卒業後中堅の住宅メーカーに就職したが、27歳のときに会社が倒産。同棲していた修から結婚しようといわれたが、職を失ったから結婚に逃げるなんて恥ずべき考えだと思い即座に断る。その後、派遣社員として働いていたが、勤め先から契約切りに遭ってしまう。傷心の思いで修に告げると、慰めの言葉どころか、結婚する相手ができたので今住んでいるマンションから出ていってほしいと言われてしまう。

 唖然とする久美子の目に入ってきたのが、「農業女子特集」というテレビ番組だった。自分の進むべき道はこれだと直感した久美子は、農業支援のある地方の農業大学へ入学することに。半年の講義を終え、いざ夢の農業ライフをと思ったが、肝心の耕作地を貸してもらえない。周囲には休耕地も多いのだが、どの農家もよそ者には先祖伝来の大事な土地を貸せないという。しかも独身で女性というのが大きなハンディだということも突きつけられる。同じ問題を抱える農業志望の女性には、農家の嫁になるという道を選ぶ者もいるが、久美子はなんとか初志貫徹すべく……。

【読みどころ】久美子の真っすぐな心は将来に不安を覚える人を元気づけてくれるに違いない。また農作業の具体的な段取りもしっかり書かれていて、農業を目指す人の良き指南書にもなっている。 <石>

(祥伝社 690円+税)

【連載】文庫で読む傑作お仕事小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり