「グリーン・ジャイアント」森川潤著
2020年7月、20世紀を支えた化石燃料型の経済が気候変動型の経済へとシフトする象徴的な出来事が起きた。エネルギー界の王座に君臨し続けてきたエクソン・モービルを抜き、名の知られていない地方のエネルギー企業が時価総額でトップに立ったのだ。その企業とはネクステラ・エナジー。アメリカの電力会社で、20年かけて風力発電や太陽光などの再生可能エネルギーの普及に努めてきた企業だった。
本書では、エネルギー業界の新たな盟主へと躍り出てきた企業たちをグリーン・ジャイアントと名付け、その台頭を記している。
各国で生まれているグリーン・ジャイアントには共通点があるという。例えば、イタリアで再エネに取り組むエネル。同社は現在、世界最大の売上高を持つ電力会社となっているが、誕生したのは1962年で、再エネへの取り組みが始まったのは2008年のことだ。さらに、再エネの導入量でエネルに次いで世界第2位を誇るスペインのイベルドローラも、起源をたどれば1世紀前まで遡ることのできる老舗電力会社であり、2001年から再エネへの巨額投資をスタートしている。
1世紀前に設立されたネクステラ・エナジーも含めて、今世界を席巻している再エネ企業はいずれもベンチャーではない。旧来のエネルギー企業が、この20年ほどで再エネに向けて“転身”してきたのだ。
現在、再エネのフロンティアは「海」にあり、洋上風力発電のプロジェクトが各国で進んでいるが、世界で初めて着手したのは北欧の小国デンマーク。これを手掛けたのも、創業約50年という石油会社であり、2025年には再エネ比率100%を目指すという。脱炭素の最前線が見えてくる。
(文藝春秋 1012円)