「メールヒェンラントの王子」金子ユミ著

公開日: 更新日:

 サイレント末期からトーキー初期のハリウッド映画で一世を風靡したコメディアンコンビとして有名なローレル&ハーディ。チビで皮肉屋のローレルと太って陽気なハーディは容貌も性格も対照的な凸凹コンビだ。

 本書の主役のコンビ刑事は、ローレル&ハーディを彷彿させるような対照の妙を見せてくれる。

【あらすじ】岩魚鉄太は身長190センチ近い巨漢。交番勤務を経て所轄の刑事課、そして念願の捜査1課に配属されて2年、さる事情で、都心からJR線で50分の位置にある禰原市の禰原警察署に異動した。配属先は生活安全課の防犯少年係。コンビを組む童二怜央は、身長は160センチ少しで、つるっとした白い肌に黒々とした大きな瞳で、高校生と間違えるほどの童顔だ。

 配属早々、禰原小学校に「学校のとりこわしチュウシ 生徒コロす」という脅迫状が届くという事件が起こる。禰原市の左手の丘陵にはおとぎの国のような色彩鮮やかなマンション「メールヒェンラント禰原」が立ち、右手には半世紀前に建った古びた市営団地がある。およそ対照的なこの2つは、住民間の対立もあるようだ。両者の子弟が通う小学校の校舎も老朽化のため近々建て替える予定だという。

 岩魚と童二が周辺の事情を探っている中、6年生の担任が不審なけがをしたり、6年生の母親が殺人事件の容疑者として逮捕されるなど不穏な空気が漂い始める。さらには、バラのお城に住む「魔女」や「王子様」と呼ばれる謎の人物が登場して、事態はますます混沌とする──。

【読みどころ】事件と並行して、異様なほど生徒たちに思い入れが強い童二の過去の謎も絡んでいく。メルヘン調の旋律である悪意が奏でられるという、変わり種の警察小説。 <石>

(光文社 792円)

【連載】文庫で読む 警察小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ