「らんぼう新装版」大沢在昌著

公開日: 更新日:

 15~16年ほど前、2時間ドラマ枠で、坂口憲二、哀川翔の主演でテレビドラマ化されたのを覚えている人も多いだろう。バディーものの中でも破格の破天荒ぶりが満開。日本の警察小説の枠から大きく飛び出した、大沢在昌が満を持して放ったユーモアあふれる警察小説。

【あらすじ】身長185センチ、体重100キロの巨漢で、高校時代は柔道でインターハイに出場する直前までいった(予選前の喧嘩沙汰で出場停止)、通称「ウラ」こと大浦。ウラとコンビを組むのは、身長はウラより20センチ低いが、空手の達人で、アロハシャツを常用する「イケ」こと赤池。このふたりの所轄刑事はどちらもやたらと喧嘩っ早く、相手が誰であろうと怒るとすぐに手を出すので、ヤクザはもちろん、署内からも「史上最悪のコンビ」「最も凶暴なコンビ」として恐れられている。

 コンビニの駐車場にたむろしている「族」連中が捜査の邪魔だと思えば、有無を言わさずぼこぼこにし、公園で張り込みをしているふたりに因縁をつけてきたサングラスの外国人には、いきなり頭突きと跳び蹴りを食らわせる。地元の風俗営業者たちもこのコンビが店に現れると、特上の女性を差し出してご機嫌を取らないと、あとで酷い目に遭うと戦々恐々としている。こんなふたりだが、その豪腕によって検挙率は署内ナンバーワン。上司もこのコンビの暴力沙汰にはある程度、目をつぶっている──。

【読みどころ】なんともハチャメチャなコンビだが、収められている11の短編にはそれぞれの生い立ちに関わる物語も登場し、読んでいるうちに親しみが湧いてくる。現実ではあり得ない設定だが、このコンビが力で悪を抑え込むカタルシスは格別。すっきりしたい人にはおすすめ。 <石>

(KADOKAWA792円)

【連載】文庫で読む 警察小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!