“AKB商法”終焉か…惨劇で揺らぐ「会いに行けるアイドル」

公開日: 更新日:

 AKBのコンセプトは「会いに行けるアイドル」である。ファンと直接、触れ合える握手会が人気の源泉であり、国民的人気を獲得するまでに成長した原動力だった。それが今回はあだとなった。

 握手会は初回盤CDを購入したファンだけが参加できるため、大量のCDを購入するファンが続出。社会問題にもなったが、CD不況の時代にAKBだけがミリオンを連発し、数百億円ともいわれる巨額マネーを稼ぎ出してきた背景には、この握手会システムが大きく寄与したのは疑いようがない。しかし、今後は握手会も消滅危機だけに、こうしたAKB商法も終焉(しゅうえん)の時を迎えることになりそうだ。

■ファン心理をたくみに煽る錬金術

 実際、これまでさまざまなイベントを企画してはファン心理をたくみに煽(あお)り、CD購買やファン動員に結び付けてきたが、すでに限界に近づいていたという。

「最後はファンの良心や善意を信じるしかないだけに、母体が大きくなるにつれて、誰しもがいつかこんな事態が起こることを懸念していました。AKBの握手会が定着して以降、それを真似たアイドルグループが乱立。“接触系アイドル”の世界は今、行き着くとこまで行ってしまい、本当にヤバイ状況です。最近もエイベックスの『BIS』というグループが7月の解散を発表しましたが、このグループのウリはライブ後にメンバーと観客が汗まみれのまま抱き合う“ハグ会”。胸に顔をうずめる“胸ハグ”まで行っていた。勘違いするファンを生む土壌はそこかしこにある。素人アイドルは運営側がファン心理をどんどんエスカレートさせることでカネを使わせるシステムだけに、AKBだけではなく、いつどこで事件が起きてもおかしくない状況でした」(アイドル事情に詳しい芸能ライター)

 AKBは6月7日に最大行事である総選挙を控え、現在は投票の真っ最中。しかし、投票とはいえ「カネで買える投票権」だ。大人がいたいけな少女たちをアイドルという夢で釣り、暴漢の犠牲にした責任は重すぎる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動