南キャン山里亮太 エネルギーの源は“理想の自分”への嫉妬
そして2004年、山里がしずちゃんのキャラクターを最大限生かした漫才を書き上げ、「M―1グランプリ」(テレビ朝日)の決勝に駒を進めた。それは強烈なインパクトだった。またたくまに南海キャンディーズは時代の寵児になった。
だが、やはり世間の視線はわかりやすい、しずちゃんのキャラに集まった。彼女には映画出演のオファーも舞い込んだ。それに山里は嫉妬した。加えて、「私は私のペースでやる」とお笑い芸人としての努力を放棄したような彼女の態度に怒りを覚えた。
「いつでも捨てられる準備を」「相方が遊んでいる間にエピソードを作り、1人で発表する場を作る」などとノートにしたため(朝日新聞出版=山里亮太著「天才はあきらめた」18年7月6日発売)、それを実行していった。
オードリーの若林と「たりないふたり」というコンビを結成した時のこと。漫才を披露した後、若林が満足げに舞台を降りると、山里は「あそこ、ごめん! もうちょっと間を取ったほうが良かったよね!」などと毎回のように反省の弁を口にしたのだという。たとえ99%の成功があったとしても1%のミスに注目し、それに苦悶し、反省し、格闘するのが山里だと若林は語る(同前)。
そう、山里亮太の最も強大な敵で、最も怒りの対象になっているのは、自分自身なのだ。彼は“理想の自分”に常に嫉妬している。それこそが、彼のエネルギーの源泉で、だからこそ、山里は努力し続けられるのだ。