浜崎あゆみファン落胆 FNS歌謡祭で宇多田ソング歌唱の悲哀

公開日: 更新日:

「今年8月に2年ぶりに発売されたアルバムの初動売り上げは2万枚を割りました。4月に始まった20周年を記念するアリーナツアーも8割ぐらいしか埋まっていなかったようです。その影響を考慮したのか、今年10月から来年2月まで行われる全国ライブツアー会場はほとんどが小規模のホールです。来年1月に行われる2000人程度収容の地元福岡開催の先行チケットはまだ売れ残っている状況です」(音楽関係者)

 浜崎と同じように“平成の歌姫”と呼ばれた安室奈美恵(41)は多くのファンに惜しまれながら9月に引退した。共に一時代を築いた2人だが、どこで差がついたのか。

「ヒット曲の数では安室さんに遜色ないどころか、浜崎さんの方が多いぐらいです。しかし、安室さんと比較され続けてきたことがマイナスになりました。お互いにファンの数は年々少しずつ減ってきましたが、安室さんは引退宣言するとファンが戻り、“神格化”されました。また、16年に発売されたシングル『Hero』がリオ五輪のNHKテーマソングとなり、幅広い世代から支持されファンが増えたように思います。それに比べ浜崎さんが話題になるのは熱愛や結婚などのプライベートな話題ばかり。SNSで私生活をさらけ出し過ぎて、カリスマ性がありません。アーティストとしての魅力が半減したことで、ファン離れにつながったのだと思います」(渡邉裕二氏)

 浜崎が“復帰”するには歯を食いしばって歌い続けるか、思い切って“引退”を発表するぐらいしかなさそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された