フジ「科捜研の男」のタイトルは悪い冗談としか思えない
ドラマのタイトルは内容を象徴するだけでなく、見たいと思わせる引きの力も必要だ。その意味で、「トレース~科捜研の男~」は損をしている。同じ組織を舞台にした「科捜研の女」(テレビ朝日系)を連想させることで何を狙ったのか。単純なリスペクトでも便乗でもないだろう。ならば挑発か? いずれにしても、「科捜研の男」は悪い冗談としか思えない。
というのは、このドラマの出来自体は悪くないからだ。主人公の真野礼二(錦戸亮)と相棒の沢口ノンナ(新木優子)が、文字通り地道な鑑定作業を重ねることで真実をあぶり出していく過程は結構見応えがある。
公園内で起きた幼女絞殺事件にしろ、真野たちの同僚である相楽(山崎樹範)の兄が遺体で発見された事件にしろ、その“犯人”は予想外の人物だった。そこでは、「主観や臆測で動かない」や「真実のカケラは被害者が遺(のこ)した思いだ」といった真野の口癖が、しっかり体現されている。
ただ、真野を目の敵にする刑事、虎丸(船越英一郎)だけはちょっと困る。自分の見立てで突っ走るのだが、それが外れることがパターン化している。また大声で怒鳴りまくるばかりの船越も同様で、もう少し抑えた演技のほうが虎丸の“奥行き”も見えてくるはずだ。
ライバル視するなら、「科捜研の女」よりも「アンナチュラル」(TBS系)であってほしい。