著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

サンドウィッチマン以来の快挙 “一夜逆転”のミルクボーイ

公開日: 更新日:

 その後、この漫才では、駒場がコーンフレークっぽい特徴とそうではない特徴を交互に出していき、そのたびに内海の意見がコロコロ変わる。その中で彼はコーンフレークに対して「そこまで言わなくてもいいんじゃないか」というぐらい偏見まじりの熱い主張を展開していくことになる。

「コーンフレークはまだ寿命に余裕があるから食べていられる」「コーンフレークは朝の寝ぼけてるときだから食べていられる」などと毒を吐く。ただ、角刈りで小太りのコミカルな外見の内海が、そんなたわいもないことをやたらと熱く主張するのがおかしい。

 そんな2人は決して優等生タイプの真面目な芸人ではなかった。鳴かず飛ばずの日々が続いてネタ作りをサボるようになり、駒場は先輩芸人と遊び歩き、内海はギャンブルに溺れていた時期もあった。

 だが、2015年にM―1が復活した頃には心機一転して真剣に漫才に取り組むようになった。漫才の基本的な形は昔から変わっていないのだが、極限までネタを作り込み、話芸を洗練させたことで、破壊力抜群の漫才が完成した。

 ほぼ無名の芸人が「M―1」で優勝を果たしたのはサンドウィッチマン以来の快挙。ミルクボーイは一夜にしてシンデレラボーイになった。

【連載】2020 新春「笑」芸人解体新書

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ