著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

キングコング梶原は上沼さんを嫌っているわけではない

公開日: 更新日:

■「あんたは売れなあかん、できる子や」

 そんな苦悩する彼を救ってくれたのが上沼恵美子さんでした。「あんたは売れなあかん、できる子や」と自身の番組に呼び、カジサックになる時も「あなたならやれる!」と後押しをしてくださいました。真相は知る由もありませんが、そんな上沼さんと決別し一時はマスコミで話題になりましたが「上沼さんには感謝しかないです」と言うほどで本人が上沼さんを嫌っているわけではありません。

 自分はテレビには向いていないと試行錯誤を繰り返している時に「YouTuberカジサック」に挑戦。「2019年12月31日までに登録者数100万人を超えなかったら引退」と大胆宣言で話題になりました。この宣言に、私は戻れる道を残しておいた方がいいと思い、「もし100万人超えへんかったら、引退して2020年の1月1日に“スーパーキングコング”になりました言うて再デビューしたらええやん」と伝えようと思って楽屋を訪ねると、「退路を断ってかけてみます。必ず成功させます!そう信じて絶対やります!」と言い、その覚悟と決意に圧倒されて「頑張って」とだけ伝えて帰りました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された